小4長男の精神不調 チックに加えて軽い妄想も

白目トモ子(筆者)
マスコミの片隅で息も絶え絶えの記者。週末キャンピングカー住まい。子供との野遊び、中学受験、家計簿、時短収納を記録。自身も中受経験の経験組。

夫の躁うつ病に加えて小4長男(太郎)にも精神的に不安定な面があり、積極的に治療を始めなければいけないのかもしれないと感じています。聴覚過敏、不登校、チック(トゥレット)、強いこだわり、癇癪といった症状はこれまでもありましたが、ここにきて妄想のような症状も。今ある症状のメモ書きです。

普通に過ごせていることも多いけれど、不調が立て続けに出るときもある。どう向き合えばいいのか、まだ親子ともにわからないでいます
このページの内容

妄想?

今年(2022年)の春から「友達に嫌われている」「友達が悪口を言っている」と言うようになりました。友達とうまくいっていないのかと問いただすも、誰にどのように、という部分は説明してもらえず。

最近になって、「悪口を言われている気がするだけで、忘れてしまう」「記憶はあるのだけど誰なのかは覚えていない」などと教えてくれるようになりました。ふとこれって妄想では?と思って調べると、統合失調症の症状に良くあてはまりました。

夜時々「声が聞こえた」と夫婦の寝室に飛び込んでくることもあり、その時は夢を見ていたのだろうと思っていましたが、もしかしたら太郎にとっては本当に聞こえているのかも。

チック(トゥレット)

チック自体は3歳から。今は声が出る症状が中心。時々手が勝手に動くようです。ただ症状の出かたには波があります。トゥレットではよく言われることですが、プレッシャーがかかるような出来事(運動会やテストなど)のあとには悪化します。

トゥレット症候群とは

目をギュッとつぶったり、腕が勝手に動いたりする運動チックと、勝手に声や言葉が出る音声チックが継続して出る病気。10歳~12歳で症状が悪化すると言われており、太郎はまさに10歳で症状が悪化し始めました。

少し前(6月)には「叫びたい衝動がある」と言った後に叫んだことも。チックには動きや声が出る前にムズムズするような前駆衝動があることもあるそうで、それも含めて注意して観察中。

複数のチックが出て症状が持続する場合はトゥレット症候群と診断されます。長男はトゥレットの診断を受けています。

聴覚過敏

音が苦手だという訴えは小3の後半からありました。小4になってより苦手感が増したようで、授業中に騒がしくなると、ふいっと教室を出てしまうようになったそうです。なぜか学校だけで、サピックスでは大丈夫な様子。

スクールカウンセラーさんのすすめでイヤーマフを購入。過敏になっている日は登下校時に装着しています。あると安心するようでお守りがわりに持ち歩いています。

不登校

不登校といっても完全に行けないレベルではなく、行けない日がある、という感じ。行かなければいけないのは分かっているけれど体が動かなくなります。大人で言うと鬱に近い状態なのかもしれない。

タブレットで授業に出てはいるので、学校が嫌というのとも違います。出る準備まではするけど、純粋に体が動かない、という状態です。

集団行動への拒否感

保育園の頃から複数人で遊ぶのが苦手だった太郎。小4から特に顕著に出てくるようになりました。先日泊りがけの合宿があったのですが、一カ月前から憂鬱そうで。一週間前からは行かずに済む方法はないか画策。当日は家を出る前に泣き叫び、バスに乗る時も顔を伏せたまま。

ほかの子が楽しみでしょうがない様子の中、一人だけ辛そうにしていて本当に苦手なんだなと。ただ「行けば楽しかった」という部分もあったようで親としては救われたのですが、帰宅後は大荒れ。

強いこだわり

強いこだわりが出はじめたのは2歳ごろから。お店で買ってほしいものがあると泣き叫んで暴れまわってしまい、手に入れるまで収められないことも。ただ、出る時と出ない時がありました。最近になって以下の症状は固着してきた印象が。

買いたいものへの執着

その時はまっている遊びや創作活動に必要なものを買うまで気が済まない。ダイソーで手に入れられるものだったら、行けるダイソーすべてに行って確認しないと納得しません。

今日行くと決めていたら、雨が降ろうと雹が降ろうと雷が鳴ろうと(実話)出ようとする。さすがに危ないと制止すると不機嫌になって癇癪を起します。

サピックスのテストが終わったので新しいジオラマパーツを買って製作中

ネットでの検索

作りたいものに必要なパーツをネットで探し続けます。学校に行くのに支障が出るほどではありませんが、帰宅するや否やまたタブレットを使わせてとせがみます。

さすがに常軌を逸し始めたので、太郎が使える端末からすべて検索ブラウザを削除しました。調べたい調べたいと言い続けるのでこちらも追い詰められます。

ルール

こちらは発達障害っぽい現れ方だなと思っていました。学校生活でルールを守らない友達が気になってしまい、注意をして回ります。注意を聞かなかったり、逆にからかわれたりすることが耐えられず、学校から逃げ出して泣きながら帰ってくることも。

激しい癇癪

よく癇癪を起します。泣いて暴れまわり、家具をガタガタさせて、物を投げます。物は一応家を傷つけないものを選んでいるようでクッションや筆箱など。ある程度落ち着いてくると「なんで僕はこうなんだ」「次郎はそんなことないのに」と言って泣いています。

強いこだわりが叶わない時

強いこだわりがあることと関連するのですが、買い物に行きたいのに行けない時、検索したいのに時間を制限された時などに起こります。

はしゃいでいる太郎。普段は溌剌としていてクラスの道化役です

想定外の予定変更

行く予定だった場所に行けなくなった時、一人で留守番をしていたのに親が想定外に早く帰ってきた時など。想定していた動きが乱されるような感じがするのか、癇癪というよりパニックに近い状態に。

不安感・焦燥感

小2の後半くらいから、原因のない不安感を訴えることがありました。たいてい寝る前の時間帯。私も子供の頃は暗い場所が苦手だったので、こんなものかなと思っていたのですが、ここにきてちょっと病的な感じに。

夜が怖いというだけではなく、外に出るのが怖いとか。家の外に出てもそこから足が動かないという状態になることもありました。動けない自分が何か変だという自覚もあり、「なんでこうなんだ、なんで動けないんだ」という焦燥感も抱えています。

鬱・希死念慮

これが一番重い問題。「何で生きているんだ」「死にたい」「人間なんていない方が良かった」等と口にするように。本当に死にたいと思っているというより、どうしようもなく自分がダメで、もう消えてしまいたいという感覚なのかなと見ています。

不眠

夜寝るのが苦手です。入眠時間は今は11時ころ。9時半ころから寝るよう声をかけていても全く眠気が訪れず、最後は「もう寝なさい!!」と怒られて寝るような状態。

睡眠については発育に悪いのではと心配して、家の近くの小児科に相談して、精神安定剤(エビリファイ)を処方してもらって少量飲んでみたこともありますが、あまり改善はみられませんでした。

病院の予約が9月に取れた

さすがに小4でこの状態、やはり何か精神的な不調を抱えていると感じています。私が怒りすぎているからか? 塾に通わせ始めたからか? とも思っていましたが、夫が双極性障害で、双極性障害というのは脳の機能的な異常の病気なので、太郎も何か脳の機能的な不具合を抱えている可能性もあるのかなと。

チックに関しては5歳くらいの頃から専門の病院にかかっていました。複合的に症状が出るトゥレット症候群の場合、小学校高学年~中学生で症状が最も激しくなるので、注意して症状を見守ってきました。精神面の不調が併発することもあると本で読んだので、どちらかというとトゥレットが主、それ以外の症状が従、という風に思ってきました。

ただここにきて、被害妄想っぽい言動や「死にたい」といった発言まで飛び出して、もしかしたらもっと違う問題をかかえているのかもしれないと。そんな風に思って、また別の病院を予約してみたという次第です。

動きがあり次第ということになりますが、今後も随時記録していきたいと思います。

トモ子

お読みいただきありがとうございました。ブログランキングに参加中です。クリックして頂けると次の記事へ励みになります。よければぽちっと…喜びます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

他のテーマで探したい

このページの内容