算数は最後まで上がるを証明できるか– tag –
-
掴めない手応え、30%からの逆転なるか 本番まで1日
1月31日 最終日は勉強3時間で打ち切り ついに本番前日だ。テスト前日に勉強を詰め込みすぎると決まって失点が増える長男。私は流石に学んだ。大事なテストの前日は勉強... -
60点の基礎トレに巣食う妖怪たち 本番まで2日
1月30日 失点大魔王 基礎トレの満点に久しくお目にかかっていない。良くて90点。しかし、それすら稀だ。90点が2日続くと小躍りするほどで、基本的には80点、たまに60点... -
ようやく日の目を見た過去問解き直しノート 本番まで3日
1月29日 算数の過去問解き直しに着手 年末のホテルごもり中に作った算数過去問の解き直しノートが、ようやく日の目を見た。ここまではSSの直しやら、立体の切断やら、過... -
算数は最後まで伸びる ついに見せた大躍進 本番まで6日
1月26日 まぐれじゃなかった ついについについに、算数が最後の壁を突破した。開成の算数過去問で合格者平均に達したのが20日のこと。出願締め切り2日前というあまりに... -
算数過去問 最後のチャレンジで合格者平均超え 本番まで12日
1月20日 最後の算数過去問 最後に算数の過去問を解くのは、1月20日と決めていた。サピックスの保護者会で、「過去問はどんなに遅くとも1月20日くらいまで。それ以降は新... -
「算数は最後まで伸びる」を証明できるか 本番まで13日
1月19日 SSの算数が安定 SSから帰ってきた時の長男の雰囲気に神経を尖らせている。模試がない今、SSの成績が今の状態を知る重要な手掛かりだからだ。今日の帰宅時の機嫌... -
逃げ続けたアレが最後の伸び代に 本番まで15日
1月17日 最後の伸び代は 相変わらず、目の色がそこまで変わらない。「そこまで」としたのは、ほんのりと変わりつつあるような気配を感じるから。ただ、学校にも行くし、... -
冬期講習最終日にようやく浮上、クラス上位に 本番まで27日
1月5日 20:00 まだ4週間もある あな恐ろしや。9連休が終わってしまった。冬期講習最終日の今日は、サピックスから謎の「修了証」と記念品をもらってきた。確かに明日か... -
じわじわ上がる算数、志望校への思いは冷めたまま 本番まで29日
1月3日 20:00 まぐれか実力か 算数の成績がじわじわ伸びてきている。成績といっても、もう模試はないので、志望校対策講座の中で受けてくるテストの成績である。 クラス... -
SS開成プリントは悟りの経典?それとも薪か? 本番まで45日
ブログを大量生産しておりますが、時には音声入力とChatGPTの手も借りて、労力レスで文章を生み出している私。きょうもChatGPTと戯れていたら、ツッコミとボケを増量し...
1