朝ごはんにはシリアルを出しています。本当に時間がない日はシリアルと牛乳をお皿だけ出して子どもはセルフで。おしゃれなガラスのキャニスターにしまっておくと、子どもでも扱いが簡単で時短にも。我が家の使い方を紹介します。
朝ごはん。我が家ではこんな感じで食べることが多いです。
基本的にワンプレート。ハンバーグ、ほうれん草、ナゲットなど。あとは目玉焼き、ソーセージなどが定番のメニュー。朝食作りは基本的には私が担当ですが週に何回か早朝から仕事なので、その時は夫が。調理時間は15分ほど。
シリアルを使い始めたのは1年ほど前から。子どもがあまりに偏食なので、とにかく何か食べてくれと始めました。使ってみるとこれが便利で。ちょっと品数が心もとないときはもう少し大きなお皿に入れて出します。簡単に量の調整ができるのが良いところ。
シリアルはこんな容器に入れています。ガラス容器で、ふたは密閉できます。
シリアルって袋が密閉できるようになっていたりして、そのまま保管するのも便利ではあります。でもこの袋のまま食卓に出すと子供には扱いが難しくてこぼしてしまったり。
ドバっと出てこないように袋の口の形を整えて、って案外子供には難しいのですよね。ガラス容器であればさっとふたを開けてざざっとお皿に入れてはいおしまい。
しまう時も、棚に置くだけ。容器がそのままでインテリアに馴染むので、出しっぱなしです。出すのも片付けるのもワンアクションで時短になります。
キャニスターと言えばあちこちで売られています。我が家でもフレッシュロックシリーズは愛用していますが、いまいちおしゃれでないなあと思って探して、楽天で上のガラスキャニスターを見つけたというわけです。
牛乳を入れている器はこちら。谷根千の商店街で買いました。サイズ違いでスタッキングしてしまっています。
牛乳はパックから子供が直に注ぐとこぼすので、親が注いで出すようにしていますが、こんな容器だとワンプレートがちょっとおしゃれになります。
キャニスターはコーヒー豆を入れるのにも便利。この容器を買う前は袋の口をとめて冷蔵庫にしまっていましたが、この容器を買ってからはキャニスターで出しっぱなしに。さっと手に取ってすぐにコーヒーメーカーにセットできます。
こんなので節約できる時間なんて数十秒なのですが、毎日のこととなると、少しの手間が積み重なって余裕が失われるもの。時短にもなるし見た目も良し。こんなもので、日々に少しの嬉しさがプラスされていく気がします。
(以下、楽天のリンクが飛べない上に見切れています。スマホの方はスマホを横にすると商品名見られます)
キャニスターはこちら↓サイズいろいろあります
プレートとプレートに載せているお皿はこちら↓サイズ感がぴったりです。